Taichi

株式会社タイチ|Taichi.inc

9/12・13 豊岡・鳥取

2023年9月15日

 

 

先週に引き続き山陰でのさんれいフーズさんの

 

展示会でした 

 

 

 

 

 

 

 

豊岡→鳥取会場と2日連続で先週と合計4日間 

 

広島から遠い 

 

行きも遠いし帰りも遠い 

 

当然のことだけど・・・ 

 

それを吹き飛ばしてくれたのが

 

来場者の皆さん 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱い 

 

えっ・・・

 

冷房は無かったのか…って 

 

そうじゃなくて・・・ 会場の温度の事じゃなくてですよ 

 

来て下さる方々が熱い 

 

真剣 

 

オイラもついつい熱弁を振るってしまう 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おい、鯛一郎クン尽くしの寿司のメニューを考えてくれ 

「ウチが使うと毎日10数枚使うから 

「特徴は何なんだ 

「これが2日目  えっ・・・3日目  」

「初日で残っても2〜3日は大丈夫やねー  」

「臭くないねー  」

「あぶらがギトギトしてないねー  」

「値段はいくらで入るの  」

「普通の養殖鯛とは違うねぇ  」

「水洗いでも入る  」

「毎日入ってくるの  」

「金曜日からいきますか  」

「シールとかポップとか手に入るかな  」

「えっ・・・20周年  なんで今まで知らなかったん  」

・・・・・・・・・etc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「オイラの事呼んだ  」・・・なんて鯛一郎クン 

 

いい感じでしたねぇ 

 

予想を上回る好感触でした 

 

ありがたいですねー 

 

やはりオイラの日頃の努力の賜物という事で 

 

ええやないの 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのお客様たち

 

熱心やワー 

 

いっぺんで山陰のファンになった

 

多一郎と鯛一郎クンでありました 

 

 

 

 

 

Chan Chan

 

 

 

 

 

 

 

※広島魚市場の人たちの手際のいい事!

チャンチャンと準備して車に乗せ、チャンチャンと会場に搬入し

試食販売がセッティングされる・・・

終わればチャンチャンと片付けチャンチャンと移動・・・

流れる人を引き留め試食、そして商品説明をする・・・

その説明がまたプロフェッショナル!!

驚いちゃった。。。

プロたちの技を見た4日間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ一覧に戻る