5/8 第3回海のゴミ拾い
2021年5月11日
3回目になりました海のゴミ拾い
写ってない人まで入れると23人という人数になりました ![]()
今回もテトラポットの中がメイン ![]()
若い子を中心に中に入ってもらいます ![]()
出るワ 出るワ ![]()
とにかく拾い上げてもらう・・・
それを種分け・分別していく・・・
とにかく分別してもらう ![]()
![]()
ここも大変 ![]()
![]()
チョットの事にはならない
汗かくわ ![]()
延々1時間30分 ![]()
最後はみんなで ![]()
おいおい・・・
チョット蜜じゃない・・・
没頭してくると蜜だか何だかわからなくなる・・・
汗かいて ・・・
しゃべりもしながら・・・
頭の中でいろんなことを考えながら・・・
とにかく終了 ![]()
後かたずけ・・・
お疲れ様 ![]()
「生活から見直さないと・・・」
「自分に何ができるのか来てみて考えさされました」
「まずは1人からという考え方、行動が大事ですね」
「みんなのおかげで海が喜んでる」
・・・・・・・・
いろんな意見を、感想を頂きました。
やらないと見えてこないものもあるんですね
Chan Chan
※ 継続は力なり!
やろうよの一言が23人になりました。
自分ひとりじゃ何の力にもなりゃしない・・・なんて動かなかったら
誰も手伝ってくれませんね。
こんなにも環境の事やボランティアに関心のある人がいるのか!・・・と
こみ上げるものがありました。
続けるぞ!!







