9/26 水産高校生来社
2025年9月28日
地元宇和島水産高校の水産食品科のみんなが体験に来てくれました
将来の宇和島の水産を担ってくれる・・・
たぶん担ってくれる・・・
担ってくれるかもしれない・・・
そんな学生さん達です
まずは多一郎クンのありがたい講和から
イスラエルとパレスチナの問題の根っこは・・・
トランプ関税の行きつく先は・・・
自民党総裁はどうなるのか・・・
中国の経済は、土地問題は・・・
韓国の大統領の政策は・・・
食品添加物は・・・
いい加減にせんかーーーーいっ
難しい話で頭が痛くなった所で沖に行きましょう
あーーーーー、やっとウザイ話から解放される
そんな声があったとか・・・なかったとか・・・
みんなにエサをやってもらいます
「ねぇみんな、何て言ってエサをやるんやった 」
「愛してるよーーー 」
「よしやろう 」
「愛してるよーーー 」
楽しい時間はあっという間
帰って来て全員で写メ・写メ
おっちゃん、やっぱりコーラは飲むけん
そんな事を言って笑わせてくれました
打ち解けてきたころにお別れです
みんな気を付けて帰れよ
チョット寂しい多一郎クンでありました
Chan Chan
※1年生だったんですが座学もチャンとメモ取りながら聞いていたし
エサやりも楽しくやれて、もう大人だなと思いました。
さすがに年齢ギャップがあって会話の中には入れませんが、
オイラを楽しませてくれる話題のフリもあったりと楽しませてもらいました。
また来て欲しいものです。