9/20 食彩館イトウチェーン訪問
2025年9月27日
食彩館イトウチェーンさま
鯛一郎クンがやって来る
まるで「ビートルズがやって来る」のようなタイトルになってしまいましたが
そんな感じでフェァをやって頂きました
愛媛県宇和島市より愛をこめて
推奨販売会
入口・・・
「愛媛県宇和島市より愛をこめて」・・・
うふふ・・・
生産者が直接持ち込む場所があったり
魚屋さんがあったり
なんか賑やか
なんだこりゃ
創業者がこの3輪車で行商をしてたらしい・・・
今も創業の精神を忘れないように店内にディスプレイしているそうです
あったよねー三輪車
急カーブを切るとコケてしまうんですよね、三輪車
レトロでかわいい
おっ・・・見えてきたぞ
メッチャ賑やか
お祭りみたいです
おおおーーー
ホントに「鯛一郎クンがやって来た」って感じです
ポスター・ポップもベタベタベタベタ
さしずめオイラはポールマッカートニー
メガネがあるからジョンレノンか
「かあちゃん、今晩は鯛一郎クンでいくかい 」
「兜の煮つけなんて美味しそう 」
「刺身用を買ってシャブシャブってどうよ 」
「秋になって来たからいいかも 」
「あんまり飲みすぎないようにしてね・・・」
「あら、あなたこそ 」
おいおいおいおい・・・
そこから先は帰ってからにせんか〜〜〜〜い
楽しい家庭の団らんが目に浮かんでくるようですが・・・
そんな中・・・
奥様・・・通りすぎないで・・・
思わず声をかけたくなるようなお客様もいたりして・・・
どちらにしても「鯛一郎クン」がやって来た
仙台もこれから鯛一郎クン旋風が巻き起こりますよ
Chan Chan
※仙台は少しづつですが使って頂いててご挨拶にいちどお伺いしないとって
思ってたんですが、やっと訪問が叶いました。
仙台の街の大きさ、人の多さに驚きました。
宇和島から移動すると何処も大きくて人も多いのですが、想像を超えて
大きな街でした。
姉妹都市なのにホントに情報をインプット出来ていなくて・・・
もういちど出直して来なければなりませんね。
おゆるしあれ・・・・・・・。