8/10 経営研究会メンバー来社
2025年8月11日
経営研究会で勉強しているメンバーさん達が
会社見学で弊社を訪問してくださいました
どんな話をしたらいいんだろうと考えたんですが
どちらにしても聞いた事の無い養殖業界のなので
「養殖」って事と「弊社が取り組んでいる事」を
台風や赤潮、酸欠に豪雨災害・・・
どんなことが起きて、どんな対応をするのか・・・
リスクと楽しさと・・・
いや〜〜〜、眠くならないように喋るってホントに難しい
※画像は別の日の物です
後半は今、弊社が取り組んでいる事を
この辺の話も絶対に聞いたことがないはずだから
分かりやすく面白く
面白く
面白く
えっ・・・ なぜ・・・
自分が聞きに行っても眠くなる話って嫌じゃないですか
だから面白く
※画像は別の日の物です
そして何故こんなにこだわるのかという事
何故・・・という所が大切で自分の独りよがりではなく
世の中の役に立ちたいという思いから
・・・って、後付けですかね (笑)
そして質疑応答という所まで
よし! 寝る人はいなかった
※画像は別の日の物です
そして実食
ご存知「嶋」さんで
※ここからの画像は当日の物です
4日目の鯛一郎クンを試食して頂きました
宇和島と言う漁師町で熟成と炊き込みの鯛めしを
これが美味いんです
この女性・・・
おじいちゃんが釣り好きで鯛は沢山食べてきたそう
「めっちゃ美味しかった 」と感想を頂き一安心
皆さん完食 でした
全員で記念撮影
名古屋、大阪、岡山、広島、香川、松山・・・
遠くから近くからありがとうございました
お役にたちましたか・・・・
Chan Chan
※香川の橋村さんと言う方が知り合いで弊社を今回の企画に入れて下さいました
どんな話をしたらいいのだろうと思い悩みましたが、これで一安心。
話しの内容を考えたり、スライドショーを作ったり、無い頭で考える。
それが楽しくもあり・・・・・・・で。
人前で喋るってホントに難しいですね。
もう少し勉強します。