7/31 他県より中学生が
2025年8月02日
愛媛県高等学校見学バスツアー御一行様
他県の中学生が愛媛県の高校に入る為
見学に宇和島へきたようです
このバスは水産に興味のある子達が宇和島と宇和島の海を
そして産業である養殖を見学に・・・という事らしい
弊社で役に立つなら 喜んで
弊社が考え取り組んでいる事などをサラッと話して
さっそく海へ
ちょっとぶっ飛ばしてやったぜぃ
みんなー 愛してるよーって声かけながらエサをやってね
そこの大阪からの男子、関西弁でやって
「すっきゃねん 」
「めっちゃすっきゃねん 」
おっちゃんらはその言葉をきくとやしきたかじんを思い出すんよね ・・
「おっちゃん、誰それ 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子供も大人もエサやりは大好き
「ここで釣ったら面白いやろな 」
「ハズレはなさそうやね 」
「けっこう引くやろね 」
「おっちゃんに言うてみたらどうやろ・・・ 」
「怒るかなぁ 」
「気ぃよさそうやから いけるかも 」
・・・・・・・・・・・
さぁて、帰ろうか
君らが宇和島に来てくれたら考えようかな
君はどこから ?・・・・・・広島です
君は?・・・・・・・・・・大阪です
君は?…・・・・・・・滋賀です
3県 6人
宇和島においでや
バスに乗る前に海辺でくつろぐ中学生たちでした ・・・
おい! おしりが暑いが
Chan Chan
※水産に興味がある子達を水産高校の先生が連れて来てくれました。
広島1人・滋賀1人・大阪4人
水産に興味があるなんて嬉しいですね。
もっとあちこちから来て欲しいです。
説明は難しかったのか学生よりも親御さんの方が興味深々。
手をあげて質問したのはお父さんでした。
それも、また嬉しいですけど。
水産高校を卒業して弊社を含む地元水産会社に入社してくれたら最高です。