3/5 環境省より
2025年3月17日
ESD動画100選
昨年に続き認定証書を頂きました
わざわざ高松から中国四国地方環境事務所・四国事務所から
所長さんにお越し頂いての認定書
これはホントに申し訳ない・・・
そもそもESDとは・・・と言うと
持続可能な社会を実現して行く事を目指して行う
学習や教育活動の事を指すそうです
その持続可能な社会づくりの担い手を育む教育の事を言うのだそうです
今回は弊社が行っている藻場作りを取り上げたのですが
その内容が評価して頂けたようです
オイラ達が若いころのような海を取り戻して
次の世代につなげたいと思っての事ですが
漁業者全員で取り組めたらいいのにな・・・と思い続けています
これからもこんな活動を続けて行きますので
応援して下さいね
Chan Chan
※1回目が海ゴミ拾い、2かいめが藻場作り。
次の3回目はどんなことになるのでしょうね。
海にとって良い事、環境にとって良い事、ひいては身体にとって良い事を
コツコツと続けて、
そういう事が当たり前にやれることを社風にしたいと思います。
ファイトです。