1/4 海ゴミ拾い
2025年1月09日
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2025年が始まりましたね ![]()
今年は良い年でありますように ![]()
…と願いながら、今年最初の海ゴミ拾いです ![]()

2か所に分かれて ![]()
今回はマイクロプラスティックを取るところまでは
いかないだろう・・・との予測で
打ちあがったゴミをとことん拾う ![]()
・・・って、外れたらどうするん❓
大丈夫
私外さないから ![]()
・・・って、お前は大門未知子か ![]()
と・・・まぁ、軽くボケツッコミで ![]()
![]()
そしてもう1チームはここで ![]()

いつもの会社の前 ![]()
出荷しながらゴミが見えてたので
そこそこあるだろうな・・・
の予測がピッタリ ![]()
えっ ![]()
そこが見えるなら目は悪くないって・・・
千里眼でんがな・・・
ぶわははは ![]()



ガイヤの里井社長夫妻 ![]()
ゴミ拾いの時までくっついて ![]()
もう・・・ラブラブ ![]()
少しは離れて下さいな ![]()
いやん ![]()
寒いからあったかくしてね ![]()
あら、あなたこそ風邪ひかないで ![]()
もうちょっと寄ったらいいのに ![]()
あら、はずかしい・・・ ![]()
・・・って、やめんかーーーーー (笑)![]()
![]()
![]()





拾いまくりです ![]()
もう1チームはここで ![]()




あるのよ、ここがまた ![]()
ペットボトルからコンビニのコーヒー ![]()
パンの袋のようなもの
缶コーヒーのボトルまで・・・ ![]()
ワーオー ![]()






はい ![]()
いっぱいあったようでもこんな感じ ![]()
大きいゴミを拾ってみれば
残りはマイクロプラスティックの一歩手前の
小さな発泡スチロール ![]()
時間かかるわナ ![]()

何はともあれ今年1回目の海ゴミ拾い ![]()
無事に終了しました ![]()
Chan Chan
※シケの後はやっぱり多い!
それでも少なくなったですよね。
今年もやりますので応援して下さいね。
里井ご夫妻・・・ ごめんなさい 反省