愛媛県宇和島|真鯛養殖の有限会社徳弘水産|鯛一郎クン
トップページ
会社概要
鯛一郎クン動画
恵まれた環境
鯛一郎クン旨みの理由
経営理念
徳弘水産5つの決め事
養殖真鯛へのこだわり
鯛一郎クンだより
独り言
お頭のブログ(新)
お頭のブログ(旧)
お問い合わせ
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ
鯛一郎クン旨みの理由
鯛一郎クン旨みの理由
トップページ
>
鯛一郎クン旨みの理由
鯛一郎クンは普通の養殖鯛とは違います
鯛一郎クンは普通の養殖鯛とは違います
●日持ちが良く、モチモチとした食感が味わえます。
●身の中の
総脂肪酸量が多く
一般的な養殖真鯛と比べ
2倍の数値
が計測されています。
●
水分が少なく旨味が凝縮
され、ドリップも少ないです。
違いは大きく5つ
違いは大きく5つ
餌には、化学製品(合成アスタキサンチン)は使用せず、天然のエビと天然酵母(ファフィア酵母)から抽出した色素を使用しております。この餌の技術により、鯛の内臓が元気になり、腸内細菌が活発に働き、旨味成分の脂肪酸などを体中に取り込めることができるようになります。
鯛一郎クンは、品質にバラつき、臭みも無く!モチモチとした食感、甘味が味わえる養殖真鯛です。
有限会社 徳弘水産
〒798-0093
愛媛県宇和島市小池1679-2
TEL.0895-28-0248
FAX.0895-28-0956
────────────────
真鯛養殖
────────────────
『鯛一郎クン』は、お客様より特に下記3点について好評を得ております。
其の一、
刺身では味が良く、モチモチした食感は群を抜きます。
其のニ、
焼きもの、椀ものでも、くさみがなく深い味わいが楽しめます。
其の三、
豊富な脂肪分ゆえ、粕漬けや味噌漬けには最適、ふっくらと仕上がります。
http://taichiro-kun.com/
モバイル版はこちら!!
0
7
0
7
2
3
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社概要
|
鯛一郎クン動画
|
恵まれた環境
|
鯛一郎クン旨みの理由
|
経営理念
|
徳弘水産5つの決め事
|
養殖真鯛へのこだわり
|
鯛一郎クンだより
|
独り言
|
お頭のブログ(新)
|
お頭のブログ(旧)
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
リンク集
|
サイトマップ
|
<<有限会社徳弘水産>> 〒798-0093 愛媛県宇和島市小池1679-2 TEL:0895-28-0248 FAX:0895-28-0956
Copyright © 有限会社徳弘水産. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン